| Home |
2009.08.25
けいおん実写版!完成。
6月にけいおん実写版の撮影に来られた方から、ようやく完成しました!と連絡がきました。
非常に上手によくここまで撮影されたなと感心。是非ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=uS80uFlgs2A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8037593
です。
非常に上手によくここまで撮影されたなと感心。是非ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=uS80uFlgs2A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8037593
です。
2009.08.24
商工会青年部主張発表会
先週の金曜日、滋賀県商工会青年部主張発表に豊郷商工会青年部の高橋邦夫君が発表してくれました。ポン操はビリでしたが最優秀を取れる人材だと思い期待が高まる中、惜しくも3位。

敗因は青年部活動と関係のないポン操の話が3割、その場で考えながら話したことが2割、時間オーバーでの減点という感じかな。しかし一番元気がよく、一番笑いを取ったので私は最優秀だと思っております。発表お疲れさんでした。

敗因は青年部活動と関係のないポン操の話が3割、その場で考えながら話したことが2割、時間オーバーでの減点という感じかな。しかし一番元気がよく、一番笑いを取ったので私は最優秀だと思っております。発表お疲れさんでした。
2009.08.24
けいおんカフェ
昨日もけいおんカフェに多くの方がご来店。遠くは鹿児島からも。そして9/21の「第一回 聖地・豊郷小学校でライブオフ!」の主催者の方々と打ち合せ。最初はどうなるかと思うぐらい白熱しましたが・・・。現在参加者200名くらいだそうです。なんとか成功するよう応援していきたいと思っておおります。また来週8/29、30は「けいおんカフェ」はお休みとさせていただきます。よろしくお願いします。
2009.08.23
どろんこまつり!
2009.08.18
第一回 聖地・豊郷小学校でライブオフ!(仮称)
第一回 聖地・豊郷小学校でライブオフ!(仮称)
mixiのけいおんコミュで開催されているOFF会が、旧豊郷小学校で開催される事になりました。
日程は9月21日を予定されており、内容は4バンドのけいおん関連曲のライブとのこと。
私も「今日の部室さん」さんも協力していきたいと思いますので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?
詳細やチケット入手方法はこれから決まっていきますので、その都度アッホーブログ及び今日の部室さんで告知させていただこうと思います。
以下、mixiのコミュ内に告知された文章を転載しておきます。
開催日時 2009年09月21日(9月連休中)
開催場所 滋賀県(滋賀県犬上郡豊郷町石畑)
ミッキー・スミス
けいおん!コミュの皆さん、はじめましてー!
もしくは、お久しぶり&いつもお世話になっております!ヾ|゜ω゜|ノ"
当コミュにて『大阪で、けいおん!らしく未経験者でも楽器を楽しむオフ!』 を主催しております、ミッキー・スミスです。
今回、ご縁がありまして、9月シルバーウィーク中に、けいおん!の聖地である、滋賀県・旧豊郷小学校の講堂を借りて、アニメよろしく、リアルに桜高祭を開催しようと計画し準備を進めております。
開催日は21日に落ち着きそうですが、未確定ということでよろしくお願いします。
数日以内に日程を確定できるよう、現在、調整中です。
確定次第に改めてアナウンスします。
どのくらいの人数に来ていただけるかの事前調査と、チケットのmixi枠での優先販売を兼ねまして、さっそく参加者を募集します!
現時点におけるチケットのmixi枠は100名とします。
チケット購入方法については続報をお待ち下さい。
このイベトピで先に参加コメントしつつ参加ボタンを押してくださった方から順に若い番号になります。
開催地である旧豊郷小学校は、見学については一般開放されていますので、午前中は聖地見学、昼から講堂でライブ、というのもgoodだと思います(^^ゞ
現地では町おこし委員会も結成されたようですので、このイベントとの相乗効果でけいおん!一色に染まって現地が活気づいたりしちゃったらいいなと思ってます(^^ゞ
また、校舎内にけいおんカフェがオープンしていますので、食事やケーキも食べられます。もはや観光スポットですね~!
肝心のライブイベントのほうですが、プログラムとしましては、13:00開場の13:30開始、17:00終了になります。アンコールによる多少の延長は十分にあり得ます。
4バンドさんを呼んでおりまして、それぞれ4~5曲演奏していただきます。
チケットにはサイリューム1本も含んでいますので、曲に合わせてゆったり、時には激しく振っていただこうと思ってます。
ライトを落とした講堂でサイリューム振ったら、そこが僕らの武道館ですヾ|゜ω゜|ノ"
サイリュームは余剰がありますので、追加分を構内でも販売します。『付属の一本じゃ足りない!』とか『テンション上がって開始前から折ったYO!ライブ終わるまでどう考えても保たないYO!\(^o^)/俺オワタ』という非常にアグレッシヴな方でもぜんぜん大丈夫です!
バルログや政宗みたいに両手に大量に挟み込むのもアリですw
サイリュームは仕入れも高く、ぶっちゃけ売っても大した儲けになりません。在庫残ったら涙目なのでどんどん買ってバキバキ曲げて光らせましょう!w
コスプレは可能ですが、露出度の激しいものは当日の現場判断でNGになりますのでご了承ください。けいおん!系のコスで露出の激しい物はほとんど無いと思いますけどね(笑)
公共物を借りて行うイベントなので、参加される皆様にも、いつものオフ会以上に社会良識を意識して頂きたいと思います。
第二回が開催できなくなったら悲しいですからね(^^;
現地で着替える方のために部屋を一つ借りますが、コインロッカーはないと思いますので、荷物の管理には十分お気を付けください。
遠方の方は、現地にチケット付きで宿泊施設を用意して頂くように交渉が進んでいますので、シルバーウィークの旅行にも最適です(^^ゞ
琵琶湖も近いですし、ひこにゃんに会いに行くのにもバッチリなロケーションですので、滋賀観光を兼ねちゃうのもお得だと思います!
宿泊プランは前日からの一泊、連泊、当日からの一泊の3種類ありまして、こちらのほうはまだ募集を開始しておりませんので募集開始までしばしお待ち下さい。
入場料は機材・人員の都合で2000円(1ドリンク+サイリューム+豊郷町制作のオリジナルけいおんグッズ付き)で検討しています。これでも参加人数によっては赤字で死亡して僕涙目乙な状態になりますので、どうぞマイミクさん・友人お誘い合わせの上、ふるってご参加のほどよろしくお願いしますm(_ _)m
近隣の駅までの送迎バスを交渉中です。
ほか、まだ公開できない情報もありますのでこの辺りで。
調整が付き次第に追加していきます。
お話を頂いたのがつい先週でして、ハッキリ言って開催まで時間がほとんどありません。
急ピッチで話を進めていっております。
少しでも早めに口コミで参加者を広めていきたいのでイベトピを立てさせていただいてます。
快く許可いただいた管理人様、本当にありがとうございますm(_ _)m
2009/08/17 トピ立て完了
2009/08/18 文章内容の推敲 ←いまココ
mixiのけいおんコミュで開催されているOFF会が、旧豊郷小学校で開催される事になりました。
日程は9月21日を予定されており、内容は4バンドのけいおん関連曲のライブとのこと。
私も「今日の部室さん」さんも協力していきたいと思いますので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?
詳細やチケット入手方法はこれから決まっていきますので、その都度アッホーブログ及び今日の部室さんで告知させていただこうと思います。
以下、mixiのコミュ内に告知された文章を転載しておきます。
開催日時 2009年09月21日(9月連休中)
開催場所 滋賀県(滋賀県犬上郡豊郷町石畑)
ミッキー・スミス
けいおん!コミュの皆さん、はじめましてー!
もしくは、お久しぶり&いつもお世話になっております!ヾ|゜ω゜|ノ"
当コミュにて『大阪で、けいおん!らしく未経験者でも楽器を楽しむオフ!』 を主催しております、ミッキー・スミスです。
今回、ご縁がありまして、9月シルバーウィーク中に、けいおん!の聖地である、滋賀県・旧豊郷小学校の講堂を借りて、アニメよろしく、リアルに桜高祭を開催しようと計画し準備を進めております。
開催日は21日に落ち着きそうですが、未確定ということでよろしくお願いします。
数日以内に日程を確定できるよう、現在、調整中です。
確定次第に改めてアナウンスします。
どのくらいの人数に来ていただけるかの事前調査と、チケットのmixi枠での優先販売を兼ねまして、さっそく参加者を募集します!
現時点におけるチケットのmixi枠は100名とします。
チケット購入方法については続報をお待ち下さい。
このイベトピで先に参加コメントしつつ参加ボタンを押してくださった方から順に若い番号になります。
開催地である旧豊郷小学校は、見学については一般開放されていますので、午前中は聖地見学、昼から講堂でライブ、というのもgoodだと思います(^^ゞ
現地では町おこし委員会も結成されたようですので、このイベントとの相乗効果でけいおん!一色に染まって現地が活気づいたりしちゃったらいいなと思ってます(^^ゞ
また、校舎内にけいおんカフェがオープンしていますので、食事やケーキも食べられます。もはや観光スポットですね~!
肝心のライブイベントのほうですが、プログラムとしましては、13:00開場の13:30開始、17:00終了になります。アンコールによる多少の延長は十分にあり得ます。
4バンドさんを呼んでおりまして、それぞれ4~5曲演奏していただきます。
チケットにはサイリューム1本も含んでいますので、曲に合わせてゆったり、時には激しく振っていただこうと思ってます。
ライトを落とした講堂でサイリューム振ったら、そこが僕らの武道館ですヾ|゜ω゜|ノ"
サイリュームは余剰がありますので、追加分を構内でも販売します。『付属の一本じゃ足りない!』とか『テンション上がって開始前から折ったYO!ライブ終わるまでどう考えても保たないYO!\(^o^)/俺オワタ』という非常にアグレッシヴな方でもぜんぜん大丈夫です!
バルログや政宗みたいに両手に大量に挟み込むのもアリですw
サイリュームは仕入れも高く、ぶっちゃけ売っても大した儲けになりません。在庫残ったら涙目なのでどんどん買ってバキバキ曲げて光らせましょう!w
コスプレは可能ですが、露出度の激しいものは当日の現場判断でNGになりますのでご了承ください。けいおん!系のコスで露出の激しい物はほとんど無いと思いますけどね(笑)
公共物を借りて行うイベントなので、参加される皆様にも、いつものオフ会以上に社会良識を意識して頂きたいと思います。
第二回が開催できなくなったら悲しいですからね(^^;
現地で着替える方のために部屋を一つ借りますが、コインロッカーはないと思いますので、荷物の管理には十分お気を付けください。
遠方の方は、現地にチケット付きで宿泊施設を用意して頂くように交渉が進んでいますので、シルバーウィークの旅行にも最適です(^^ゞ
琵琶湖も近いですし、ひこにゃんに会いに行くのにもバッチリなロケーションですので、滋賀観光を兼ねちゃうのもお得だと思います!
宿泊プランは前日からの一泊、連泊、当日からの一泊の3種類ありまして、こちらのほうはまだ募集を開始しておりませんので募集開始までしばしお待ち下さい。
入場料は機材・人員の都合で2000円(1ドリンク+サイリューム+豊郷町制作のオリジナルけいおんグッズ付き)で検討しています。これでも参加人数によっては赤字で死亡して僕涙目乙な状態になりますので、どうぞマイミクさん・友人お誘い合わせの上、ふるってご参加のほどよろしくお願いしますm(_ _)m
近隣の駅までの送迎バスを交渉中です。
ほか、まだ公開できない情報もありますのでこの辺りで。
調整が付き次第に追加していきます。
お話を頂いたのがつい先週でして、ハッキリ言って開催まで時間がほとんどありません。
急ピッチで話を進めていっております。
少しでも早めに口コミで参加者を広めていきたいのでイベトピを立てさせていただいてます。
快く許可いただいた管理人様、本当にありがとうございますm(_ _)m
2009/08/17 トピ立て完了
2009/08/18 文章内容の推敲 ←いまココ
2009.08.15
けいおんでまちおこしが京都新聞に掲載!
2009.08.10
ポン操
一昨日の夜は10年ぶりに彦根そうおどりに参加。いい汗を流しました。そして昨日はポンプ操法大会。納得いかない結果にはなりましたが無事に終了。いつも思いますがポン操を知らない人が見たら異様な雰囲気やろナ。お疲れ様でした。
2009.08.08
けいおんカフェ!
昨日も多くの方がけいおんカフェにご来店。東京からバイクの方や佐賀から青春18きっぷの方等々・・・。
豊郷ロケ地の紹介も展示。

看板もバージョンアップ。

写真集目当ての方もおられました。
さて来週ですが16日曜日12時からオープンします。ご来店お待ちしております。

豊郷ロケ地の紹介も展示。

看板もバージョンアップ。

写真集目当ての方もおられました。
さて来週ですが16日曜日12時からオープンします。ご来店お待ちしております。
2009.08.07
けいおんカフェ
2009.08.02
2009とっと夏祭り!
昨日は「2009とっと夏祭り」。心配どおり昼過ぎから雨が・・・けど本番の3時頃からは小雨になり4時頃には何とかやんでくれました。そのおかげで多くの方が来場。

商工会青年部はカキ氷と風船。まちづくり委員会は焼きそば、社会福祉協議会さんはカレー、アザックはフライドポテトなどなど。たくさんの御協力のもと順調に(いろいろありましたが・・・・)来年も各ブース宜しくお願いします。
さて講堂では本番を前に高校生軽音楽部のリハーサル。


本番前には気合いを入れて・・・

さあいよいよ本番。はじめは彦根工業の軽音楽部。いきなり「けいおん」オープニングで盛り上げてくれました。部長のトークで会場も盛り上げり順調に・・・・「それだけです。」
愛知県からコスプレ4人組も参加!

ライブ終了後はステージ上へ・・・

そして撮影会に・・・

彦根工業のみなさん、草津東のみなさん本当にありがとうございました!
そして旧小学校のライトアップ、恒例の江州音戸、抽選会で終了!

今年は旧豊郷小学校での開催や、実行委員会形式での開催ということで打ち合せ不足等などで意見の行き違い等ありましたがなんとか成功に終わることができよかったなと思っております。
有難うございました。

商工会青年部はカキ氷と風船。まちづくり委員会は焼きそば、社会福祉協議会さんはカレー、アザックはフライドポテトなどなど。たくさんの御協力のもと順調に(いろいろありましたが・・・・)来年も各ブース宜しくお願いします。
さて講堂では本番を前に高校生軽音楽部のリハーサル。


本番前には気合いを入れて・・・

さあいよいよ本番。はじめは彦根工業の軽音楽部。いきなり「けいおん」オープニングで盛り上げてくれました。部長のトークで会場も盛り上げり順調に・・・・「それだけです。」
愛知県からコスプレ4人組も参加!

ライブ終了後はステージ上へ・・・

そして撮影会に・・・

彦根工業のみなさん、草津東のみなさん本当にありがとうございました!
そして旧小学校のライトアップ、恒例の江州音戸、抽選会で終了!

今年は旧豊郷小学校での開催や、実行委員会形式での開催ということで打ち合せ不足等などで意見の行き違い等ありましたがなんとか成功に終わることができよかったなと思っております。
有難うございました。
| Home |