| Home |
2009.10.27
公開例会参加者大募集!
11/6金曜日の7時より彦根青年会議所主催で下記のような講演会があります。公開例会ということで一般の方にも参加していただこうと募集をしております。ご興味のある方は是非ともご参加いただきますようよろしくお願いします。


スポンサーサイト
2009.10.26
けいおんカフェ!
次回のけいおんカフェは11/1日に予定しておりましたが、その日は別のフェスティバルがありスタッフ不足のため11/7(土)となります。11/7は午前中に掃除イベントをし昼からけいおんカフェを営業します!マグカップ絵付けコーナーも行います。申し訳ございませんが宜しくお願い致します!
2009.10.25
けいおんカフェ
今日のけいおんカフェは通常よりも若干少なかったですが、常連さんを含めご来店いただきました。今日からマグカップ絵付けコーナーも始めました。これからはけいおんカフェの営業日には絵付けコーナーもする予定ですので皆様宜しくお願い致します。次回のけいおんカフェは11/1(日)12時よりです。皆様お誘い合わせのうえご来店お待ちしております。
2009.10.19
けいおんキーホルダー第2弾!
2009.10.15
10/25オリジナルマグカップ
先日も告知しておりました「オリジナルマグカップ」10/25日曜日より開催予定です。
校舎の絵、けいおんの絵、好きな人へのプレゼント等々・・・記念にいかがでしょうか?
絵つけしていただいたマグカップは数がまとまり次第窯元で焼いてもらうため日数がかかります
が是非ともご来店お待ちしております!
価格は1,800円で販売予定です。(送料別途)
当日は数に限りはありますが是非ともよろしくお願いいたします!
校舎の絵、けいおんの絵、好きな人へのプレゼント等々・・・記念にいかがでしょうか?
絵つけしていただいたマグカップは数がまとまり次第窯元で焼いてもらうため日数がかかります
が是非ともご来店お待ちしております!
価格は1,800円で販売予定です。(送料別途)
当日は数に限りはありますが是非ともよろしくお願いいたします!
2009.10.15
第2回けいおんがく!ライブオフ
9月に行われ大好評だった「けいおんがく!ライブオフ」が11/22に開催予定!
詳細はまだ未定ですがmixiの告知文を転載しておきます。
ミッキー・スミスです。
先日開催しました第一回けいおんがく!ライブオフが有り難いことに参加者の皆様から好評をいただけまして、また、協力して頂いた現地の皆様からもまた是非やりましょう!との力強く有り難いお声を頂き、いま、第二回の開催に向けて動き出していますヾ|゚ω゚|ノ"
まずは『準備号』ということで、イベトピ立てとご挨拶まで。
また今回もよろしくお願いします!m(_ _)m
今のところ、以下に記すことだけが決定しています。それ以外は全て検討中です。質問されても答えられないことが多いと思いますので、質問はもうしばしお待ちください。
1)11月22日開催で確定です。
2)当イベトピの参加ボタンにはなんの意味もありませんので、押しても押さなくても結構です。制限人数はありません。
3)参加費は3000円です。今回は、ドリンクは付かない予定です。前回と同じく入場証に当たる第二回専用缶バッジをなんとか作りたいですが、コストの問題があるので未定です。
4)参加バンドさんの一般募集はしません。
5)第一回と同じバンドはありません。前回と同じく合計四バンドで、既存メンバーのシャッフルおよび新規メンバーさん追加のオールニューでいきます。
6)チケットの販売方法については検討中です。
7)有志のボランティアスタッフさんを募集します。条件・詳細などは協議中ですので、『ボランティア参加するにはどうしたらいいでしょうか?』といった質問はやめてください。
8)次回も駐車場を用意しますが、交通整理にスタッフを6名以上つけなければならない都合上、有料になる可能性がありますのでご了承ください。協議中です。
9)一部の席の指定席化&コストアップについては検討協議中です。
10)2階席の解放については検討中です。
11)プログラム詳細については未定です。
以上が、現時点で決定していることの全てです。(あとは、後述のFAQを参照ください)
まだまだ決定事項を足していきます。
前回は、メッセでたくさんの質問を受けて、その返答だけで時間いっぱいで身動きが取れなくなってしまった時期がありました。同じミスを繰り返さないよう、先に言っておきます。
また、明らかに既出で回答済みの質問は、気が付いた方が代わりに答えていただけると嬉しいですm(_ _)m
チケットの予約・販売や、時間など、前回と同じく日々順々に更新していきます。
ひとまずは『ああ、11/22にやるんだ』程度に留めておいてください。
お祝いや激励のメッセは本当に嬉しいし励みになるのですが、悲しいことに、現状はお一人お一人にお返事していく時間的な余裕がありませんので、どうかお控えくださいませ。わがまま言って本当にすいませんm(_ _)m
前回に多かった質問や、聞かれそうな質問をFAQとしてまとめています。
長くなりそうなので、後日にWebスペースかwikiでも借りてまとめようと思います。
FAQ
Q1.どうして内容が全部決まってからイベトピ立てないのですか?
A1.それでは時間的に間に合わないからです。すいません。
Q2.どうしてチケットの事前予約を受け付けないのですか?
A2.前回、予約を受け付けたのに購入者が50%を切ったからです。ご理解ください。
Q3.でも、参加表明した順番にチケット購入権が欲しいです。
A3.mixi内だけで400席全てが埋まることはまずありませんので、心配ご無用です。
Q4.どうして来年にしないのですか?
A4.多数の参加者さんあってなりたつライブオフ会です。来年にするなら3月の連休しかありませんし、けいおん!2期がないのであれば、見込める参加者数の問題で開催することすら出来ません。
Q5.どうして参加費が値上がりしているのですか?
A5.前回、赤字だったからです。
Q6.並びはじめる時間は?
A6.並ぶ場所も含めて当日にアナウンスします。席取りのために早く並ばれるのが非常に迷惑なので、事前告知は一切しません。
Q7.演奏する曲目はなんですか?
A8.けいおんがメインで、前回よりけいおん率を高めたいと考えています。曲目は秘密です。
Q8.当日の講堂内の撮影は?
A8.基本的に終日撮影禁止です。許可した一部スタッフのみ撮影します。例外的に、開場からライブ開始や、ライブ終了後にスタッフから退出指示が出るまでは撮影してけっこうです。ただし、ステージに絶対に登ったり腰掛けたりしないでください。また、楽器に絶対に手を触れないでください。
ライブ中の撮影は一発退場も有り得る重大なマナー違反です。やめてください。
Q9.喫煙は?
A9.講堂内および校舎内は禁煙です。校舎入り口付近に喫煙スペースがあります。
Q10.コスプレは可能ですか?
A10.可能ですが露出の激しいものは自重してください。当日にスタッフが不許可を出した場合、速やかに着替えていただきます。
Q11.痛車を展示したいのですが?
A11.そういうイベントではありませんので、特に便宜は図りません。ほかの参加者さんと同じように駐車してください。
Q12.当日券はありますか?
A12.完売しない限りはあると思いますが、予約や取り置きはできません。
Q13.チケット申し込み後、~~~~なのですが!?
A13.チケット申し込み後のことついては、前回同様に委託販売していただくイベント会社Joyriderの担当者までご相談ください。僕に問い合わせても一切対応できません。個人情報は全てイベント会社側ですので本人確認すらできません。
ちなみに、土日は営業時間外ですので、土日をまたぐ場合は月曜の午前までお待ちください。
詳細はまだ未定ですがmixiの告知文を転載しておきます。
ミッキー・スミスです。
先日開催しました第一回けいおんがく!ライブオフが有り難いことに参加者の皆様から好評をいただけまして、また、協力して頂いた現地の皆様からもまた是非やりましょう!との力強く有り難いお声を頂き、いま、第二回の開催に向けて動き出していますヾ|゚ω゚|ノ"
まずは『準備号』ということで、イベトピ立てとご挨拶まで。
また今回もよろしくお願いします!m(_ _)m
今のところ、以下に記すことだけが決定しています。それ以外は全て検討中です。質問されても答えられないことが多いと思いますので、質問はもうしばしお待ちください。
1)11月22日開催で確定です。
2)当イベトピの参加ボタンにはなんの意味もありませんので、押しても押さなくても結構です。制限人数はありません。
3)参加費は3000円です。今回は、ドリンクは付かない予定です。前回と同じく入場証に当たる第二回専用缶バッジをなんとか作りたいですが、コストの問題があるので未定です。
4)参加バンドさんの一般募集はしません。
5)第一回と同じバンドはありません。前回と同じく合計四バンドで、既存メンバーのシャッフルおよび新規メンバーさん追加のオールニューでいきます。
6)チケットの販売方法については検討中です。
7)有志のボランティアスタッフさんを募集します。条件・詳細などは協議中ですので、『ボランティア参加するにはどうしたらいいでしょうか?』といった質問はやめてください。
8)次回も駐車場を用意しますが、交通整理にスタッフを6名以上つけなければならない都合上、有料になる可能性がありますのでご了承ください。協議中です。
9)一部の席の指定席化&コストアップについては検討協議中です。
10)2階席の解放については検討中です。
11)プログラム詳細については未定です。
以上が、現時点で決定していることの全てです。(あとは、後述のFAQを参照ください)
まだまだ決定事項を足していきます。
前回は、メッセでたくさんの質問を受けて、その返答だけで時間いっぱいで身動きが取れなくなってしまった時期がありました。同じミスを繰り返さないよう、先に言っておきます。
また、明らかに既出で回答済みの質問は、気が付いた方が代わりに答えていただけると嬉しいですm(_ _)m
チケットの予約・販売や、時間など、前回と同じく日々順々に更新していきます。
ひとまずは『ああ、11/22にやるんだ』程度に留めておいてください。
お祝いや激励のメッセは本当に嬉しいし励みになるのですが、悲しいことに、現状はお一人お一人にお返事していく時間的な余裕がありませんので、どうかお控えくださいませ。わがまま言って本当にすいませんm(_ _)m
前回に多かった質問や、聞かれそうな質問をFAQとしてまとめています。
長くなりそうなので、後日にWebスペースかwikiでも借りてまとめようと思います。
FAQ
Q1.どうして内容が全部決まってからイベトピ立てないのですか?
A1.それでは時間的に間に合わないからです。すいません。
Q2.どうしてチケットの事前予約を受け付けないのですか?
A2.前回、予約を受け付けたのに購入者が50%を切ったからです。ご理解ください。
Q3.でも、参加表明した順番にチケット購入権が欲しいです。
A3.mixi内だけで400席全てが埋まることはまずありませんので、心配ご無用です。
Q4.どうして来年にしないのですか?
A4.多数の参加者さんあってなりたつライブオフ会です。来年にするなら3月の連休しかありませんし、けいおん!2期がないのであれば、見込める参加者数の問題で開催することすら出来ません。
Q5.どうして参加費が値上がりしているのですか?
A5.前回、赤字だったからです。
Q6.並びはじめる時間は?
A6.並ぶ場所も含めて当日にアナウンスします。席取りのために早く並ばれるのが非常に迷惑なので、事前告知は一切しません。
Q7.演奏する曲目はなんですか?
A8.けいおんがメインで、前回よりけいおん率を高めたいと考えています。曲目は秘密です。
Q8.当日の講堂内の撮影は?
A8.基本的に終日撮影禁止です。許可した一部スタッフのみ撮影します。例外的に、開場からライブ開始や、ライブ終了後にスタッフから退出指示が出るまでは撮影してけっこうです。ただし、ステージに絶対に登ったり腰掛けたりしないでください。また、楽器に絶対に手を触れないでください。
ライブ中の撮影は一発退場も有り得る重大なマナー違反です。やめてください。
Q9.喫煙は?
A9.講堂内および校舎内は禁煙です。校舎入り口付近に喫煙スペースがあります。
Q10.コスプレは可能ですか?
A10.可能ですが露出の激しいものは自重してください。当日にスタッフが不許可を出した場合、速やかに着替えていただきます。
Q11.痛車を展示したいのですが?
A11.そういうイベントではありませんので、特に便宜は図りません。ほかの参加者さんと同じように駐車してください。
Q12.当日券はありますか?
A12.完売しない限りはあると思いますが、予約や取り置きはできません。
Q13.チケット申し込み後、~~~~なのですが!?
A13.チケット申し込み後のことついては、前回同様に委託販売していただくイベント会社Joyriderの担当者までご相談ください。僕に問い合わせても一切対応できません。個人情報は全てイベント会社側ですので本人確認すらできません。
ちなみに、土日は営業時間外ですので、土日をまたぐ場合は月曜の午前までお待ちください。
2009.10.14
豊郷小学校旧校舎&キーホルダー第2弾!&大掃除企画!
先日の日曜日朝日新聞さんの滋賀版で豊郷小学校旧校舎群が載りました!

この新聞記者の方もアニメファンということで楽しそうに取材されていたのが印象的です。
ありがとうございました。
それといよいよキーホルダー第2弾を青年部S君が次回けいおんカフェオープンと同時に販売します。
10/18(日)12時よりです。

今回はさらにバージョンアップして5人です。

前回は15分で完売でした。今回はどうなるか不安ですが皆様ぜひともご来店お待ちしております。
価格は1個800円。5個セットで4,000円です。
それと11/7豊郷小学校休校舎群を大掃除!を開催予定です。
10時から2時間程度で掃除後は地元産おにぎりを提供させていただきます。
その後けいおんカフェもオープンし交流を深められればいいかなと思っております。
参加ご希望の方は・・・
http://mixi.jp/view_event.pl?id=47031625&comment_count=0&comm_id=3905836
まで。よろしくお願いします。

この新聞記者の方もアニメファンということで楽しそうに取材されていたのが印象的です。
ありがとうございました。
それといよいよキーホルダー第2弾を青年部S君が次回けいおんカフェオープンと同時に販売します。
10/18(日)12時よりです。

今回はさらにバージョンアップして5人です。

前回は15分で完売でした。今回はどうなるか不安ですが皆様ぜひともご来店お待ちしております。
価格は1個800円。5個セットで4,000円です。
それと11/7豊郷小学校休校舎群を大掃除!を開催予定です。
10時から2時間程度で掃除後は地元産おにぎりを提供させていただきます。
その後けいおんカフェもオープンし交流を深められればいいかなと思っております。
参加ご希望の方は・・・
http://mixi.jp/view_event.pl?id=47031625&comment_count=0&comm_id=3905836
まで。よろしくお願いします。
2009.10.05
マグカップ絵付けコーナー!

10/25の「けいおんカフェ」より彦根の陶芸家さんの御協力のもと、「マグカップ絵付けコーナー」を開設予定。右の素焼のマグカップに絵具で好きな絵や文字等を描いてもらい窯で焼いてお送りします。価格は検討中。豊小見学や聖地巡礼の記念に又プレゼントにもいいかなと思います。いかがでしょうか?
2009.10.05
けいおんカフェ
2009.10.03
幼稚園運動会
2009.10.02
近畿商工会青年部交流会

昨日は近畿の商工会青年部交流会。近畿一円より約130名の各県青連役員が大津に集合し1日半の日程。まずは琵琶湖の生態を崩す外来魚の事を皆さんに知ってもらおうとみんなで外来魚釣りをし駆除。そして各商工会の取組の発表と交流会でした。私はブルーギル2匹しか釣れませんでしたが中には50センチくらいのブラックバスを釣った方も。いろんな方とお話ができ交流を深められ良い1日半でした。
2009.10.02
10/4のけいおんカフェ
10/4は通常通りけいおんカフェ営業しますが3日が雨の場合豊郷幼稚園の運動会が4日に順延されます。また午前中には講堂にて行政の事業があるようです。大変申し訳ございませんが公共交通機関またはお車の場合、役場裏駐車場をご利用頂き徒歩にてご来店いただければ幸いです。宜しくお願い致します。
2009.10.01
保健所認定!
本日けいおんカフェ保健所から許可いただきました。約2ヶ月くらいかかりました。今までは営業の度に申請をしていましたが今日からいちいち申請する手間が省けます。

その後外へ出てみると大型観光バスが豊小前へ横づけ。とうとう聖地巡礼も大型バスで来てくれたかと思い近づくとご年配の女性ばかりでした・・・

その後外へ出てみると大型観光バスが豊小前へ横づけ。とうとう聖地巡礼も大型バスで来てくれたかと思い近づくとご年配の女性ばかりでした・・・
| Home |